2014年3月5日(水) 10:00 受付開始 (敬称略) |
資料 |
|
司 会 |
才所 敏明 |
中央大学研究開発機構客員研究員 実行副委員長 |
|
10:30~11:10 |
講 演 |
学会と産業界を結ぶ視点から ―2017年から次の100年スタート― |
 |
井上 友二 |
電子情報通信学会 会長 株式会社トヨタIT開発センター 代表取締役会長
|
11:10~11:50 |
講 演 |
法令工学と日本語処理 |
 |
片山 卓也 |
北陸先端科学技術大学院大学 学長 |
11:50~13:00 |
休 憩 |
|
13:00~14:10 |
海外事例紹介 |
|
司 会 |
浅見 訓男 |
一般財団法人マルチメディア振興センター 専務理事 |
 |
米 国 |
田中 絵麻 |
一般財団法人マルチメディア振興センター 副主席研究員 |
 |
中 国 |
裘 春暉 |
一般財団法人マルチメディア振興センター 副主席研究員 |
 |
韓 国 |
三澤かおり |
一般財団法人マルチメディア振興センター 副主席研究員 |
 |
14:10~14:50 |
講 演 |
証拠の保全とデジタル・フォレンジック |
 |
佐々木良一 |
東京電機大学未来科学部 教授 NPOデジタル・フォレンジック研究会 会長 |
14:50~15:10 |
休 憩 |
|
15:10~16:50 |
パネル討論 |
女性の活躍とベンチャー企業の立場から |
司 会 |
関 啓一郎 |
東京大学公共政策大学院 教授 |
 |
パネリスト (五十音順) |
小松 文子 |
独立行政法人情報処理推進機構 情報セキュリティ分析ラボラトリー ラボラトリー長 |
 |
関根 千佳 |
同志社大学政策学部 教授 株式会社ユーディット 会長 |
 |
松浦 幹太 |
東京大学生産技術研究所 教授 |
 |
宮内 淑子 |
株式会社ワイネット 代表取締役社長 次世代産業ナビゲーターズフォーラム主宰 |
 |
16:50~17:00 |
閉会挨拶 |
白鳥 則郎 |
東北大学名誉教授 情報処理学会元会長 |
|