日本の情報通信産業の盛衰から再生へ
2014年3月4日(火) 10:00 受付開始 (敬称略) |
|||
司 会 | 山口 浩 | 実行副委員長 中央大学研究開発機構教授 |
|
10:30~11:10 | 開会挨拶 講 演 |
放送・通信の4類型と情報通信・セキュリティ概念の高度化 ―組織通信・組織暗号の普及に向けて― |
|
辻井 重男 | 実行委員長 中央大学研究開発機構教授 |
||
11:10~11:50 | 基調講演 | 国際戦略の観点から;まず仕事の進め方を国際標準に |
|
寺崎 明 | 野村総合研究所顧問 東京工業大学客員教授 元総務審議官 |
||
11:50~12:30 | 特別講演 | 研究開発の視点から |
|
大久保 明 | 独立行政法人情報通信研究機構 理事 |
||
12:30~13:30 | 休 憩 | ||
13:30~15:30 |
特別座談会 | 情報通信産業再生の課題と展望 |
|
司 会 | 西村 吉雄 | 元日経エレクトロニクス編集長 |
|
出 席 者 (五十音順) |
飯塚 久夫 | 株式会社ぐるなび 取締役副社長 東京工業大学客員教授(前副学長) |
|
石田 祐子 | ジャパンデータコム株式会社 代表取締役 |
||
稲田 修一 | 東京大学先端科学技術研究センター 特任教授 元総務省大臣官房審議官 |
||
喜連川 優 | 国立情報学研究所 所長 情報処理学会 会長 東京大学生産技術研究所 教授 |
||
林 紘一郎 | 情報セキュリティ大学院大学前学長 |
||
藤江 一正 | 独立行政法人情報処理推進機構 理事長 元NEC副社長 |
||
15:30~17:00 | 対 談 | 災害情報と国土強靭化を巡って |
|
司 会 | 白鳥 則郎 | 東北大学名誉教授 情報処理学会元会長 |
|
出 席 者 (五十音順) |
村山 優子 | 岩手県立大学 教授 |
|
吉田 正彦 | 一般財団法人マルチメディア振興センター 特別研究主幹・プロジェクト企画部長 |