『紀要 社会学・社会情報学』 第28号(通巻273号) (2018年3月刊)
目次は下記の通りです。
男性的趣味の形成と変容
-戦前/戦中/戦後の『子供の科学』の内容分析から工作趣味,鉄道趣味を考える―
・・・辻泉 塩谷昌之
日本における社会学の導入に関する考察・承前
・・・田野﨑昭夫
ELVIDS開発におけるオープンソースソフトウェアの適切な使用,
利用のための著作権,およびソフトウェアライセンスの再確認
・・・李東真 飯尾淳
労働組合のメンバーシップ観をめぐる考察
・・・小熊信
公共図書館における潜在利用者のセグメント化の試み
―非利用理由の自由回答に対する分析をもとに―
・・・長谷川幸代
Public-Private Partnerships in Manchuria:
Japan’s Colonial Economic Development Policy
・・・倉本由紀子
多言語情報への入口と提供の仕組み
・・・末廣陽一
競馬場の男性学
― 居場所論からの自己の社会学(2) ―
・・・大野裕介
公立図書館の図書館協議会における諸問題
― 近年の図書館協議会調査を通して ―
・・・山口洋
ゲームがスポーツになるとき
― eスポーツにおける情報と身体 ―
・・・加藤裕康