社会学専攻・社会情報学専攻2年生の学生たちへ
2012年10月29日 社会学研究室
社会学・社会情報学専攻では、卒論が必修であり、どのゼミナールで研究をすすめるかがますます大きな意味を持つようになってきています。ゼミの選択は、しっかり情報を集め、なにを研究したいのかをよく考えたうえで判断する必要があります。
ゼミナールの選択のために、各先生のご厚意により公開ゼミを下記の日程でおこないます。 各ゼミナールの運営に迷惑をかけないように気をつけつつ、積極的にご参加ください。
(社会学)
佐々木ゼミ 11/28(水) 12/5(水) 4時限 3101
新原ゼミ 11/27(火) 4時限 3202 ※11/27(火)は、2年生向け相談会開催。 11/20(火)、12/4(火)、12/18(火)、1/8(火)、1/22(火) についても随時見学可。
矢野ゼミ どの回も参加可能です。 (毎)金曜日 4時限 3204 ※1月11日(金)4限 3454教室にて矢野ゼミ伝統の公開ディベートが開かれます。テーマは「原発・エネルギー政策」。ゼミ生による生討論,是非,ご覧下さい!
山田ゼミ どの回も参加可能です。 (毎)水曜日 5時限 3158 ※参加希望者は、事前にメール連絡がのぞましいです。 山田先生のメールアドレスについては、3階掲示板または共同研究室前の掲示板で 確認して下さい。
小熊ゼミ 11/17(土) 11/24(土) 12/1(土) 10:00より 社会学資料室(3824)
武川ゼミ 11/19(月) 5時限 社会学研究室(3902)
田島ゼミ 12/4(火) 12/11(火) 12/18(火) 2時限 3255
中村ゼミ 12/4(火) 12/11(火) 4時限 3206
(情報コミュニケーション)
辻ゼミ 11/19(月) 12/3(月) 12/10(月) 2時限 3151
松田ゼミ 11/14(水) 11/28(水) 12/5(水) 12/12(水) 12/19(水) 2時限 3208
宮野ゼミ 11/14(水) 11/21(水) 12/19(水) 4時限 3256
安野ゼミ 11/16(金) 11/23(金) 11/30(金) 4時限 3452
飯田ゼミ 11/13(火) 11/20(火) 11/27(火) 2時限 3151
内田ゼミ 11/15(木) 11/22(木) 11/29(木) 5時限 3254
※松田ゼミ、内田ゼミ、飯田ゼミは、来年度の担当教員が変更となる予定です。
以上